fc2ブログ

Entries

アマンダのグラフィック

久しぶりに1台製作しました。オーナーのリクエストも聞きながらベースカラーに合うように工夫したつもりです。写真では見えませんが、フォークは白いステッカーも貼ってあります。フレームは秩序のあるシンプルな流れで、フォークは混沌とした方が面白いと思っています。何度も貼っては剥がし、超複雑なステッカーを製作しては捨てる方が圧倒的に多いので効率が異常に悪い・・・・・。無事仕上げ塗装出来ますように♪...

新作ジャージ多数入荷しました。

20 milles nautiques (20海里ジャージ)ジャージ半袖入荷しました!単純な様で細部にまでデザインの入った仕様です。襟の内側(写真の様に立てると柄が目立ちます)や袖、裾、フラップの内側はデザインされた文字で埋め尽くされています。白いラインも近づくと薄くプリントがされていたり、白とネイビーのラインの境も局所で滲むというかブレているような加工が入っています。「シンプルに見えて近づくと凝っている」そんなコンセ...

RacingPandani2013 Gulfカラービブパンツ入荷です!

ガルフカラーのビブパンツ入荷しました!これで上下お揃いです。お買い求めはコチラ。http://pandani.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=599420&csid=0...

ヤビツカップ(復興支援ヒルクライム2013)

神奈川県のヤビツ峠で今週末に走行会(山岳サイクリング)を行ないます。有志によるもので、レースではありません。昨年は事故も無く楽しいヒルクライムでしたが、同日他の団体のイベントで事故があり誤解を与えない為に、ご報告が足りず参加者の皆様にはご迷惑をお掛けしました。昨年参加された方はもちろん、このサイクリングの主旨に賛同して頂ける方のお申し込みをお待ちしています。定員がございますので、定員を満たした場合...

ジャージ入荷しました!

RacingPandaniガルフカラー(ビブパンツは来週火曜日入荷予定)をはじめDB2の新色トライアスロンジャージ&パンツ入荷です。その他欠品していた半袖ジャージも入荷してきました。生地感はRacingPandaniやVer.4と同じ仕様になっています。...

次回のアマンダ撮影会は24日(日曜日)

次回のアマンダ撮影会は24日に行ないます。午後1時半〜3時の間にPandani店舗に持ち込んで頂ければありがたいです。既にお申し込み頂いてもいますので、前日までに時間等のご予約をお願いします。連絡先:info@pandani.jp もしくは03-6434-0308(Pandani店舗)までお願いします。...

NAPITAの企画アルミバイク

ハードアルマイトから帰ってきました。現在組み付け中です。イタリアの工房で製作してもらって、日本の工場でアルマイト加工しました。ビックリするくらいアルマイト代が高かった(ペイント代の数倍)。でも誰かやらなきゃ解んない!と思ってお願いしました。早速計りに乗せて重量を計測。現在最高の出来と言われるアルミバイク、CannondaleのCAAD10でフレーム重量1,130g。フォークが390g。今回のバイクがどれくらいの重量かドキド...

3月9日(土曜日)シーズンイン

今週末の土曜日の予報見ました?なんと気温が東京で20°〜22°の予想が出ています!とうとうシーズンインですね。この気温なら半袖短パンにアームウォーマー等で行けそうです。朝は少し肌寒いかもしれませんが陽射しがあれば暑いくらいでしょう。ボクも今朝なんだかウキウキしてお風呂で久しぶりにスネ毛を剃りました(いつもは年中剃っているのですが、年末からさぼってましたwww)。そういうわけで今週末の土曜日は自転車に乗ろうと...

4088.0g

ボクもかなりの軽量化オタクだと思っていますが、Mさんのキャノンデールがなんと4kg!!!しかもこだわりを持って実用的に組まれているので勉強になりました。細部まで撮影したので、詳細な各パーツの重量や製作のお話はNAPITA3号に掲載予定です。お楽しみに!他にも軽量化にこだわった自転車をお持ちの方が居れば是非撮影させて下さい。6kg切れば面白い自転車に仕上がっていると思います。そういう特集も掲載したいです(好き...

アマンダ撮影会のお知らせ

アマンダ撮影会を3月3日(日曜日)午後2時30分〜3時30分で行ないます。Pandani店舗に持ち込んで頂ければ30分前後で終了します。撮影した写真はアマンダ写真集を発行時に掲載させて頂く予定です。是非ご協力お願いします。ご協力頂ける方はPandani店舗(03-6434-0308)に電話頂くか、info@pandani.jpまでメールでお申し込みください。宜しくお願...

Appendix

Pandani

Author:Pandani

最近の記事

月別アーカイブ

全タイトルを表示

無料ホームページ ブログ(blog)

QRコード