fc2ブログ

Entries

Venga!2ジャージ半袖入荷しました!

どうしても気になって気になって仕方なかった胸のVenga!の文字のあたりをリニューアルしました。もともと完成度が高かったのでその他はいじらずです。...

夏生地の長袖製作中。

Ver.4ホワイトとブラック、JBジャージの夏生地の長袖製作しております。受注ジャージページでご予約受付中です。Ver.4は生地が半袖と違っています。(半袖の方が特殊な生地だったのですが、長袖はレギュラーのジャージ生地です。ボタンダウンではありません)どちらも8月下旬入荷予定です。...

ハンドメイド自転車工房

Pandaniのカタログでも執筆して頂いた大前 仁さんの新刊です。サイクルスポーツ誌で連載の工房巡礼と言う企画をまとめた物です。この本を読むと自転車は工場で作られるのでなく工房で人の手によって作られる魅力(楽しみ)を再認識させられます。自転車って結局はオーダーに行き着くのでしょうね。ちなみにアマンダさんも多数紹介されています。定価1680円 ヤエスメディアムック...

ボクサーパンツって

ロードバイクに乗り始めて誰もがぶつかる最初の???。「下着はかないんですか?」ボクは「そうです!そんな物はきません!!」当たり前の様に答えて来た。みなさんも同じだと思う。で、ボク、当たり前って頭カタくなってるかもと思った。当たり前なら面白いぞ!と。そう言う訳で作ってしまいました。ジャージ用下着。もちろん普段の下着としても使えます。生地はポリエステルで吸水発汗性に優れシルクのような触り心地です。ウェ...

Beachチーム優勝しました!!!!!!!!!

ヤッター!!本日開催のCSC5時間耐久レースでBeachが実業団チームや大学チームを退けて優勝しました!いや〜嬉しい。ボクは(みんなもきっと)嬉しいよ。わざわざ帰りに報告に来てくれてホント嬉しかった。どう表現していいか解らないくらい感激しました。明日はPandani店舗20時集合で祝勝シャンパンパーティーです!チーム員ならどなたでも参加出来ます。(シャンパン飲むだけですが、皆で乾〜杯!しましょう!!)待っています!...

キャップ2タイプ入荷しました!

どちらも生地はコットンですが、一見ウールの様にも見えるくらい肉厚で手触りが気持ち良い生地です。サイズはS,M,Lの3サイズ。深めの作りになっています。...

Ver.4ブラック(クラシコ)登場!

http://pandani.shop-pro.jp/?pid=44441731...

TDF観戦会のお知らせ

7月20日(金曜日)にTDF観戦会を行ないます。夜8時にPandani3軒となりのカフェ『Drive』さんに集合、食事しながらが1回戦。その後10時過ぎからTDF放送観戦のメッカ『HUB』(原宿店か赤坂店もしくは空きのある近場)に移動します。普段練習に来れない方やチームのイベントに参加経験の無い方にも気軽に参加して頂けたらと思っています。皆でワイワイ楽しく観戦しましょう!!※一軒目のカフェは予約が必要ですので参加希望者はコメ...

富士ヒル記録会(Hill Climb YAMA '12 )のお知らせ

恒例のHill Climb YAMA '12 が8月4日(土曜日)に行なわれます。以下ピアチェーレさんよりのお誘いです。Hill Climb YAMA ’12 今年もHill Climb YAMA '12 の季節がやってまいりました 昨年同様、富士スバルライン個人タイムトライアルです。当日はマイカー規制期間中で、車両を気にせず、思い切りヒルクライムを満喫できます。 昨年参加された方も、今年初めてという方も、奮ってご参加下さい。 ○内  容:富士スバルライン...

自転車バカに訊け!2012〜2013年版

Beachの顧問(本人は忘れているかもですが)である菊地武洋さんの新刊「ロード買うなら業界一の自転車バカに訊け!」の最新刊が発売されました!ボク個人的には今年が一番読み応えあったです。それはボクの今の興味とシンクロしている部分が多かったのかもしれませんが、実にとにかく面白かった!!久々に読みふけってしまいました。しかもページに折り目(キョーミのある部分でその内再読したくなった時用)入れまくりです。ボク...

Bianchiパンターニレプリカ

久々に展示バイクを交換しました!この頃のアルミは夢がありましたねぇ。次号のNAPITAはPantani特集!!!を企画中です。Pantaniに関する資料、逸話、想い出、資料なんでも募集中です。是非ご協力ください。こちらは以前ボクが乗っていたミレニアムモデル(市販車)。このオールブラックなビアンキに乗ってた資料がないんです。1999年のジロとかでしょうか?その後のEV2の黒と記憶が混ざっているのかもです。当時のビデオが全て保...

Appendix

Pandani

Author:Pandani

最近の記事

月別アーカイブ

全タイトルを表示

無料ホームページ ブログ(blog)

QRコード