fc2ブログ

Entries

Pandaniトレーナー入荷!

今期第2弾のアパレル入荷です!以前ご紹介した試作品より進化させました。可愛いです。厚手の生地で胸と腕の刺繍部分の生地はトレーナー生地の裏側ですが、一般的なパイル生地でなく高級な起毛生地を使用しています。フロントの小さなポケットは携帯電話が入る仕様です。袖口のリブのカッティングが可愛いですよ。サイズもXS~Lまであります。ボタンは数字や英文字がランダムに入っています。皆違う仕様です。ボタンも1個1個直接...

秋冬用新製品 

今期第一弾のアパレル製品が入荷して来ました!『エアダウン』という特殊な機能型アウターです。一見フツーのパーカーですが、実は内側に空気を入れ、その空気の層で暖まるってワケです。空気って暖かいんですよ。一般的なダウンジャケットも羽毛で空気の層を作っている訳で、こちらはダイレクトにもっと軽く(当たり前か0gだし!)出来ています。ボクはこの空気を「シュ~~~~」と吹き込むという行為がたまらなくCA的で、惹か...

Pandaniポケットに入る輪行バック全貌!です!!

今回2デザインで各100個製作します。まったく同じ物は100個しか作りません。既に各50個くらい予約で決まっています。入荷は9月初旬予定、定価6800円(税込み)...

MMA V2半袖ブラック他

MMA V2ブラックの試作品が出来ました。この他、ピラータグレー半袖、水玉Pandaniブラックビブパンツ入荷です。...

シマノ鈴鹿ロード出展のお知らせ

今週末8月27日、28日に開催されるシマノ鈴鹿ロードに参戦(出展)します。http://www.shimano-event.jp/11suzuka/top.htmlオンボロのレンタカーにPandaniを満載です。西日本の方々は直接見て頂くチャンスだと喜んでいます。チャボとGさんと3人で、なんだか学生の旅行のような気分で。関西の方々と会えるのも楽しみだし、あれほど毎年誘われて(F1の取材や観戦に)も行くことのなかった鈴鹿サーキットに初めて行くのも楽しみです...

GRUPETTOイエロー

パンツのサンプルが出来ました!こんな感じです。9月中には入荷して来るかな~。...

ヘルメットステッカー

...

サイクルスカート製作中

こんなスカート作っています。世の中のニーズはもっと違うかもしれないけど、Pらしさで作ってみます。サンプルが9月初旬には出来て来そうです。お届けは上手くいけば9月末頃でしょうか。こちらはブラックも製作中ですよ。...

新着グローブ

Beach Ver.3ホワイトとVenga!Pandaniのグローブが入荷しました!ボク自身最近ハードローテで使用しているジャージなので両方嬉しいです。Venga!、Ver.3共には思い切ったデザインでいろんなジャージにも合いそうです。サイズはXS~XLまで。...

ヘルメットステッカー

...

MMA V2半袖限定版

MMA V2ジャージの半袖を数枚製作したのですが、デザイン変更をしたので第1回目の入荷分5枚のみの限定デザインとなりました。既に店頭で2枚販売し、1枚はabが着ているので残りがMサイズ2枚となっています。どなたか興味あれば是非。ビブパンツは既にかなり入荷しています。MMA V2半袖のデザイン違いは9月入荷予定です。こちらが9月入荷分のデザインです。胸のPandaniの文字が無くなったのが一番大きな変更点です。...

新型長袖ジャージ♪

新型の長袖ジャージが到着しました(まだ試作品ですが)!!キモ入りです!嬉しいです!渋カッコいいっす!!まずプルオーバー(全面ファスナーではありません)だし、胸と腕で生地が切り替わっているし、袖はトレーナーと同じく楕円状にカットされ縫い合わせてあるし、左前に小ポケット着いてるし、ポケットの生地が千鳥格子だし、背中もポケットが半円状だし、ボタン縫い付けてるし・・・・です。しかも全て手描きした絵をプリン...

3台完成しました!

チャボとSanoさんのアマンダも完成しました!!ハンドルがサドルより2cm高いチャボと超剛性のSanoさん号。...

Venga!Pandaniジャージ半袖ブラック&ビブパンツ、水玉Pandani半袖ホワイト再入荷しました!

...

8/6富士ヒルクライム

6日の記録会に参加の皆様に連絡です。北麓公園への集合時間が7時30分になります。主催のピアチェーレの方々は中野を5時出発で7時15分を目指すそうです。Beachチームの仲間はこの15分~30分を目指してお願いします。そういえば昨年も集まりが凄く良くて、記録会が早めに始まりました。また新しい情報が入ったら掲載しますね。ボクも楽しみなのですが、きょうで1週間寝込み状態(風邪で)なので明日なんとか調整走して挑みたいです...

ヘルメット

ヘルメット買いました!早速ステッカーチューン♪と思ったけど意外に難しく途中でやめちゃったです。凉しそうなので、風邪治ったら使ってみます。...

輪行バック

輪行バックを製作中です。なんだか輪行バックって地味な真っ黒な物しかなくて???でした。菊地武洋さんとお話していて、とにかく軽くて小さくて、薄くても良いからエマージェンシーなり携帯用なりの輪行バックがあればサイクリストのライフスタイルも変わるという話を聞いていて思いついたのが写真のバックです。菊地さんは、携帯用のポケットに入る様なものなら気軽に輪行が出来る。一日サイクリングで60km走って、60km戻るくら...

Appendix

Pandani

Author:Pandani

最近の記事

月別アーカイブ

全タイトルを表示

無料ホームページ ブログ(blog)

QRコード