初日の今日は朝から降雨で午後まで雨宿りに必死でした。もちろんヒマ。午後からも人が少なくて、明日からのレースが始まらないとな感じです。食事が困った。美味しい屋台もないし。イベント馴れしてないので大変ですが明日からの本番頑張ります!チャボ「お腹空きました~~何か美味しい物食べた~い♡」ユイ「冷たい飲み物が飲みた~い(本当はビ○ルが、だってケバブの屋台あるんですよ~~)」...
- ▲
- 2011-07-29
- 新着ニュース
- トラックバック : -
アマンダ完成しました!嬉しいです。クロモリに見えます。明日乗ってみます。あ、写真の状態で6.5kgくらいです。...
- ▲
- 2011-07-26
- 新着ニュース
- トラックバック : -
本日各80/100/120サイズ入荷しました!80サイズなんてチョー可愛いです。飾っておきたい感じですよ。...
- ▲
- 2011-07-23
- 新着ニュース
- トラックバック : -
GRUPETTO仕様のうっちぃさん。大人っぽく(本人が大人なので)仕上げた。tony仕様。LASでもDeath。...
- ▲
- 2011-07-23
- 新着ニュース
- トラックバック : -
先日ご紹介したキッズジャージの大人バージョン3種類とGRUPETTOの新色です。入荷は8月中旬~下旬になりますが予約購入ページ(http://pandani.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=952465&csid=0)を作りますので、ご購入お願いします。肩のワッペンは付きませんが、価格は17640円とお安くなっています。この3種類のジャージは1枚15800円(税込み)とバーゲンプライスで提供です。...
- ▲
- 2011-07-21
- 新着ニュース
- トラックバック : -
今週の土曜日にチームの仲間がシェフしてる『築地トミーナ』さんで2次会やりましょう!1次会は朝の定期練習です。大雨の影響が残りそうなので今週は赤坂ぐるぐるです。2次会はトミーナさんに19時集合!極旨イタリアンで盛り上がりましょう。会費5500円前後の予定。3次会はHUB(日比谷店予定)でツールの覇者が決まる個人TT観戦です。どの会でもお好きな会に参加してください。チームのイベントに初参加の方も大歓迎です。お好きな...
- ▲
- 2011-07-20
- 新着ニュース
- トラックバック : -
8月初旬に入荷予定です。サンプルが出来たので予約ページを用意しますね。...
- ▲
- 2011-07-20
- 新着ニュース
- トラックバック : -
こぐまさん用(abバージョン)。チャボ用Sanoさん用(バイクの柄に合わせてラインを)よっちゃん用(保育園の送迎用)Okakenさん用ab用(アマンダジャージ用)趣味悪い・・・・。...
- ▲
- 2011-07-18
- 新着ニュース
- トラックバック : -
3連休の最終日はお台場ぐるぐるです。朝8時~10時くらいまで。現地ぐるぐるしていますので合流してください。ボクは鈍行列車なので,元気のある方は急行作ってお願いします。暑さが厳しいと早く始めて少し早め(9時過ぎ)に終了するかもです。帰りは京橋郵便局向かいのタリーズで冷たいもの飲みましょう!万が一ですが、現地がトラック多かったり(通常休日は大丈夫だとおもいます)等で走れない時は赤坂ぐるぐるです。...
- ▲
- 2011-07-17
- 新着ニュース
- トラックバック : -
いろいろ五月蝿いので作ってあげたら、意外と格好良かった。...
- ▲
- 2011-07-15
- 新着ニュース
- トラックバック : -
先週工場から到着していたのですが、今度は刺繍工場に出していたのでやっと入荷です。ブライトイエローとの違いはベース色の他に、胸のPの文字がフェルトに刺繍で製作しています。Pの文字に切り抜いたフェルト生地を刺繍糸で刺繍の器械で縫い付けてあります。手作り感あって可愛いですよ。Pの文字もアンバランスになるよう小さめにしました。この他にワッペンも付いています。価格はバーゲンプライスの17640円のままです。刺繍とフ...
- ▲
- 2011-07-15
- 新着ニュース
- トラックバック : -
昨年に引き続き今年もチームで参加しませんか?今年は3チーム合同記録会という賑やかな会になるかもしれません。チームの方はとりあえずスケジュールの確保をお願いします。参加希望の方はコメントかメールでお知らせ下さい。レースではありませんが、他のチームの方と走るのも楽しいし刺激的ですよ。日時:2011年08月06日(土)申込期限:2011年7月23日(土)イベント内容:富士スバルライン 料金所から5合目までの個人TT7:15 ...
- ▲
- 2011-07-15
- 新着ニュース
- トラックバック : -
お待たせしました!この猛暑に効くジャージが入荷です。涼しげなクリームホワイトカラー×ピンク。半袖21630円 ビブパンツ17640円...
- ▲
- 2011-07-13
- 新着ニュース
- トラックバック : -
キッズジャージ作ってみました!サイズは80(0~2歳)、100(2歳半~4歳)、120(5歳~9歳)の3サイズです。10歳以上は大人のXSになります。ののが着ているのが100サイズになります。今月末入荷予定です。お楽しみに。(ちなみに、ほぼ同じデザインの大人用も製作中です。親子でも楽しめますよ)月末のお台場サイクルフェスティバルで一般販売するので、お早めにWEBで予約をお勧めします。価格はビックリするくらい頑張った価格...
- ▲
- 2011-07-12
- 新着ニュース
- トラックバック : -
水曜日Pがお休みなので、奥多摩もしくは相模湖周辺を走ろうと思います。平日ですが、参加出来る方は是非!朝8時30分に相模湖公園駐車場集合(中央道相模湖東IC下車5分)でお願いします。コースはメンバーで決めましょう。暑いので2時間~2時間半くらいでさくっとです。...
- ▲
- 2011-07-11
- 新着ニュース
- トラックバック : -
チャボのヘルメットで遊んでみた。黒い部分はイマイチなのでやり直そう。水玉は切るのは簡単だけど、貼るのが超難しい。こちらもユイちゃんの腕次第だけど、売り物レベルにするのは大変そうだ。ユイちゃんにお願いするにも、サンプルをボクが作るので結局ボクの仕事が増えた(笑)。試行錯誤して行きます。...
- ▲
- 2011-07-10
- 新着ニュース
- トラックバック : -
今日荒川の練習の帰りにアマンダさんに寄ってフレームを受け取った。嬉しいです!昨晩製作したSanoさんのアマンダディスクを合わせてみた。やっぱりゴチャゴチャと貼らずに余白(余黒)を作って正解だった気がした。同じく仕上がったSanoさんのバイクは毛布に包んで厳重に保管中。オーナーの手に無事渡るまで緊張します。...
- ▲
- 2011-07-10
- 新着ニュース
- トラックバック : -
明日仕上がるSanoさんのアマンダバイク用のディスクを今日半ば強引に渡された(笑)。「簡単で良いですから!ロゴだけで!!」と言われたが、そうも行かないので頑張りました。もう眼精疲労MAXですよ。なにより貼るときの集中力が必要で疲れました。シンプルな様で製作は大変でした。今までのカンパ用のハブ軸ステッカーが(シマノ用なので)使えず、で新たに製作したし、ラインも紋章も新規で製作。曲線の紋章とラインのカット位...
- ▲
- 2011-07-09
- 新着ニュース
- トラックバック : -
とりあえずabの個人用に作ったヘルメットのグラフィックから始めようと思います。写真の様にまず既成のステッカーを剥がして脱脂後、ステッカーを貼って行きます。基本的にヘルメットをお預かりして、加工後にお返しするスタイルです。オプションのステッカー単体も販売しますが、種類が限られます。本当は何でもお分けしたいのですが、他の製品等に流用されるのは困るので(ヘルメット用でご用意するものなので)このような形態と...
- ▲
- 2011-07-08
- 新着ニュース
- トラックバック : -
昨日AMANDA TEST TEAMジャージを田端のアマンダさんに納品した。試作から随分時間が掛かったけど、なんとか納得いくジャージが出来た。このジャージは紫と金というアマンダの紋章に使われている色をイメージして製作したんだけど、ただ格好良いジャージは千葉さんも求めていないと思って、うっすらと地紋的にボクの超下手な絵が入っている。これが目立つとダサイし、良い具合のうっすら感がなかなか出なかった。全体でかなりまとま...
- ▲
- 2011-07-08
- 新着ニュース
- トラックバック : -
以前からちょくちょく「ヘルメットにステッカー貼りたいんだけど・・・」と相談される事が多かったのですが、毎回断っていた。商品としてのクオリティーを出しながら意外に多く(細かく)必要になるヘルメット用のステッカー作りをする余裕が無かった。最近、ユイちゃんが手伝いに来てくれているので、今回の自転車のグラフィックもそうだけど、ボクには出来ない繊細で丁寧な仕事が実現出来そうだ。「abさんはデザインだけやった方...
- ▲
- 2011-07-07
- 新着ニュース
- トラックバック : -
手前がボクので奥のが最強剛性80tカーボンのKSさんのフレーム。パイプの太さも重さも別格!KSさんのは剛性高くて走る!フレームです。ボクのは上手く走らせるフレームというイメージでしょうか。ボクのはヘッドチューブが165mmもあるのでカーボンパイプをラグで挟む構造です。4本カーボンですね。今後フレームのグラフィック、本格的に再開する予定です。今回の3台も含めて過去のバイクと同じデザインで!などリクエストあったら...
- ▲
- 2011-07-03
- 新着ニュース
- トラックバック : -