昨日はBeachhouseに秋冬物他のジャージと新作のジャケット(5色あります)の撮影に。ボクとチャボとののとJBというかなりタイトなメンバー。犬と幼児の面倒見ながら、山積みの洋服を抱えて裏庭を行ったり来たり。かなりハードでボクもチャボもグッタリです。...
新作のジャージが出来ました。まだサンプルで1枚だけなんですが、明日まで店頭で飾っておきますね。胸にBeachジャージの紋章が刺繍ワッペンで縫い付けられています。このワッペン、一昨年製作しておいた物なのですが、ワッペン屋さんから『こんな凝ったのやった事無い。もう勘弁して下さい』と言われた程、細かくいろんな糸が使ってあります。ジャージのチェックは実際に超高級なツイードの生地を購入してプリントした物です。実...
今日は朝から快晴でした。少し暑いくらい。昼の気温も26°まで上がって初夏?と錯覚しそうな良いお天気です。それでも朝晩は15°くらいなので日射し次第で体感温度も随分違って来そうですね。ボクは仕事の合間に明日のコースの一部と追加観光コースの下見に行ってきました。昼食会場のホテルの近くの湖。田貫湖です。ここは穴場的に静かで雰囲気良いです。昼食後に一旦解散にして時間の余裕のある方はこちらまで脚を伸ばしてみても良...
今日は!チャボです★明日の集合場所が不明の方がいらっしゃるようですので改めて載せます。こちらの駐車場に8時集合、8時半出発です!皆でワイワイ楽しく走りましょうね~♪宜しくお願いします★大きな地図で見る...
19日配車表(敬称略)ganzo>>>sakaguchiなっちゃん>>>ナカムラタカツ>>>ナカムラkyoko>>>keiITO>>>tonyチャボ>>>tonyyumi>>>mikacoquro>>>mikaco後ほど連絡先をabよりDMします。各自連絡を取り合ってください。チームの相乗りルールとして①交通費の割り勘(交通費が高速代とガソリン代で1台往復8000円前後掛かると思います)。②帰路では運転者の自宅前もしくは運転者の自宅近くの高速出口等で下車する(基本...
19日の昼食(とても重要)のメニューです。人数多いのと連休中のリゾートですので、ホテル側と話し合って決めました。以下のメニューからご希望をコメントください。明日金曜日の昼12時までにコメント必須となります。3種類のメニューから第一希望、第二希望まで書き込みお願いします。1 ・萬幻豚と高原野菜のロースト 赤ワインソース¥1,680(サラダ・パンorライス・珈琲or紅茶・デザート付)2 ・ハンバーグ和風卸し¥...
引き続き参加者募集中です。コースも脚力に合わせてアレンジして行く予定です。是非ご参加ください。...
当初のコースがぬるい!(確かにほとんどが下り坂)とのご指摘があって新コースです。ヒルクライム組とサイクリング組で別れる場合のヒルクライム迂回ルートです。ヒルクライム組と別れる地点からスタートで本栖湖~精進湖~本栖湖に戻り、少し下って(1kmちょいです)左コーナー外側にスペースのある場所があるのでそこで丁度登って来るヒルクライム組のヘロヘロな最後の急坂ゼーゼー状態を応援してみるというコースです。...
コース:Aコープ富士ヶ嶺駐車場集合&スタート~県道71号を鳴沢方面に10km(富士山の樹海の中の涼しい森の道)~国道139号『ひばりが丘』信号左折西湖方面~富岳風穴を右折で西湖湖畔へ~西湖を左折~コウモリ穴~突き当たりを右に150mで湖畔(ここで休憩)~西湖野鳥の森公園~国道139号に戻り精進湖方面へ右折~『赤池』交差点右折~精進湖湖畔(半周)~再び国道139号に戻り本栖湖方面に右折~『本栖』信号右折で本栖湖着~本栖...
今週末の3連休の予定は決まりましたか?やっと今夏の熱気も冷めて来て、秋の気配を肌で感じられる様になりました。Beachのチーム名の『楽園』な感じを満喫して頂くサイクリングを、この3連休で行ないます。場所:富士山Beach House周辺(本栖湖~精進湖~西湖~朝霧高原)日時;9月19日(日曜日)現地朝8時集合8時に集合、8時半~9時出発の予定です。集合場所は参加者の人数(車両台数)で決めて行きます。候補地はBeachHouse...
ストレッチング講習会参加の皆様、お疲れさまでした!講師の斉藤さんへの感謝の気持ちで一杯です。チームの仲間も普段とは違った形で自転車とかかわれたような気がしています。やはりプロフェッショナルの方の指導は解りやすく為になる物ばかりでした。ボクは腕立て腹筋とストレッチで体中が悲鳴を上げています(笑)でもストレッチってそれだけで随分な運動だと思いました。あ~これから毎日オールアウト×3でしょうか....精...
今の実力が自分の体力の100%なのか?本当はもっと潜在的な能力があるかもしれません。眠っている筋肉を叩き起こす(命令を送る)事が出来たならパフォーマンスが向上する筈です。その一つの方法がストレッチだと思います。正しいストレッチで自転車に使う筋肉を集中して刺激したり、可動域を広げる事で本来のパフォーマンスを得る事が出来るかもしれません。特に自転車に特化したストレッチが学べれば、その瞬間から新しい走りを...
本日築地トミーナさん(イタリアンなチーム員のも~ちゃんのお店)で行ないます。美味しいですよ~。もう本当に美味しいですよ~。http://townnote.jp/biz/10055694/printing20時スタート!です。お待ちしています。...
最近買ってみたマイブーム(Pandaniで大流行アイテム)です。これで一日遊べます。なにより作家のホームページの動画がかなり笑える。是非このタモリ倶楽部な笑いを誘うシュールなビデオで楽しんで下さい。ボクのお気に入りはビデオナンバー、34.40、44、45、50なんですが、特に40と52は腹抱えて笑いました。あまりのトホホ・・・さに!http://www.toupies-cp.com/toupies.php?sess_id=66572263376...
10月23、24日に宇都宮森林公園で行なわれるジャパンカップ観戦ツアーのお知らせです。5年くらい前まではノンビリ楽しめるレースだったのですが、ここ最近のブームのおかげで非常に混雑(盛り上がり?)する大会になりました。会場までのアクセスも大渋滞と駐車場からの距離があるので大変な思いをする方が多いと思います。そこで、兼ねてから話し合って来た観光バスでツアーを組む!という話しです。往復のガソリン代と高速代を考...
先週の日曜日は久々のチーム練を行った。場所は迎賓館~赤坂御所の超都心の周回コース。一周約3.3kmで信号も少なく、いたるところに交番や警官が立っていて治安も良いというか安心感がある。2カ所の急坂で心拍も上がるし、乳酸も程よく溜まって強度の高い練習も可能だし、辛くなればホンダの本社のある青山一丁目もコース内なのでオシャレなカフェに逃げ込むのも容易だ。先週集まったのはボクを含めて9名、男性5人に女性が4人とい...