8月7日のスバルライン記録会のお知らせです。本日主催者であるピアチェーレ・ヤマの方から当日参加されるBeachなメンバーの人数と申告タイムを8月1日までに報告するようお願いされました。これは出走順を決定する為です。30秒事に一人づつ出走する形式ですので、目標タイムが必要なようです。過去にBeachでも同じ練習会を何度もしているのですが、この申告タイムが正確な程楽しめると思います。遠慮して遅く申告しても同じレベル...
今年の2月に2010年の本番用に軽量ホイールを注文した。4月と6月のレース用。今日ショップから発送したメールが届いた。「もうシーズン終わってるじゃん!」「練習してないし、お腹たるんできてるし、だいいち使う予定も無い!」昨日、某有名通販店にハイペロンの予約をキャンセルして(こちらも発注後2か月近く経つのにまったく入荷の気配がない)使う予定の無い機材への投資はよそうと思って大人の判断(決断)したのに・・・。...
8月7日(土曜日)スバルラインでヒルクライム大会!になりました(なりゆきで・・・)。中野の強豪チーム『Piachere Yama』さんの記録会に参加です。面白そうでしょ!マイカー規制の初日なので走りやすいと思います。一緒に参加しませんか?7月3日のグランデパールフェスタで展示してあったシモーニの実車をお借りしたのが実はピアチェーレヤマさんで、そのご縁で今回この富士ヒルクライム記録会のお誘いを受けました。ピアチェー...
なかなか楽しいです。一般的な工法ですが勉強になります。http://www.gurubikes.com/enUS/main.php...
しばらく運休していますが、再開しましょうか?富士ヒルも終わって梅雨に入り、お休みしていましたが、例年だと朝7時四谷~8時江北橋という流れ(夏時間)だと思います。早朝とはいえ、かなりの暑さと思います。のんびり無理せず行きましょう!...
Beach夏用のノースリーブ新型製作しました。今年から前面のパネルのみ半袖と同じ生地で襟、背中、横、ポケットはメッシュ系の涼しげな素材です。これがあれば真夏の日中も楽だと思います。写真はSHOPページのNEWSコーナーに掲載しています。尚、昨年まで製作していたタイプはXLのみ1枚在庫あります。...
Beachで山岳ステージに入って盛り上がるツールの観戦会を行いたいと思います。(先日のグランデパールフェスタの打ち上げ2次会をHUBでやって楽しかったので!)18日(日曜日)の19時~ゴールまで。18日は日曜ですが、3連休なので翌日お仕事の人は少ないと思います。場所はHUB日比谷店http://r.gnavi.co.jp/a533108/map/こちらに集合です。普段一緒に練習出来ない方もHUBで盛り上がりましょう!...
昨晩カフェに集まってくれたメンバーと話し合いました。チームの今後について。チームの敷居を上げようという考えもありましたが、今まで以上に敷居の低い(もしくは無い)チームの方が居心地良いという意見でまとまった気がします。ただ,最低限のルールを造る事も決まりました。もう少し詰めてから皆様に提案したいと思っています。ただ、より楽しめる魅力的なチームに進化すると確信しています。なんだか楽しくなって来た気がし...
ののちゃんに!でアマンダ千葉さんより3輪車を頂いた。トランスフォーマーな自転車で一輪車と2輪車(フツーか)と3輪車に変身するそうです。フロントタイヤが1輪車に。現状が3輪車、ののちゃんが成長したら20インチの自転車に進化するそう。最高に千葉さんらしい発想で大喜びで引き取りに先日行って来ました。「あとは阿部さんで工夫して」という訳で塗装したてのソレを受け取って早速ののちゃんを乗せた。ただ、ののちゃんま...
久々にカフェ行きます!梅雨もあと一週間の我慢のようです。なぜだかこのカフェに行く月曜日は雨の日が多く(多分7割以上)自転車での参加が難しいですが、それも明日までだと思います。ボクはワイン飲んでしまうので自転車でないですけど。今日、数年ぶりにアマンダのクロモリフレームを引っ張りだしてきて、組み始めました。そして断念(笑)!明日の昼に小畑さんに預けます。ヘッドパーツが見つからないので(1インチなんてどこ...
今までいろんなお店で打ち上げやって来ましたが 間違いなくナンバーワンの味と量!前菜の時点で「もーちゃん赤字確定?」と心配するくらいのボリュームでワインも美味しくついつい飲み過ぎました。名物のピザ最高でした。ピザ、パスタ2品づつで仕上げに美味珍魚のヤガラ(築地でもなかなか手に入らない美味な魚です)の包み焼き!美味しかったです。 もう毎月やりたい!(笑) 次回8月3日? 是非今回参加出来なかった方は食べに...
かなり採算の取れない手ぬぐい作っています。染め物ってなかなか難しいです。ベースはもっと白い感じです。上の方は黄色とピンクの色が各赤丸ごとにハミ出しています。和の雰囲気を取り入れるのって難しいです。...
昨日は多くの仲間の参加で楽しい時間が過せました。この情熱の冷めないうちに打ち上げやろうと思います。場所は昨日のイベントに参加してくれて皆に美味しいフォッカチャを振る舞ってくれたもーちゃんのお店「築地トミーナ」http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13059406/dtlmap/で行います。トミーナさんは築地場内唯一のイタリアンで、新鮮な海の幸を使った料理が期待出来そうですよ。ボクらがお世話になるのは築地本願寺...
ホイールバックの赤水玉凄く良かったです。今日、現場に来れなかった仲間のもすべて使っています。ありがとうございました。頼れる仲間のおかげで楽しい学園祭な時間を共有出来たのが嬉しかったです。来年もっと盛り上がると嬉しいです。2011年は富士山の朝霧高原の草原でやりましょう!パラグライダーで撮影すると楽しそうです。動画追加しました。...
お天気が心配ですが明日3日の朝、6時30分までにお天気次第で実行かキャンセルかお知らせしますね。このブログかTwitterでご確認ください。昨晩のメンバーで決めた事を。明日はPandaniに6時半集合で7時前に出発。現地8時前に到着予定(よって現地には作業参加者は8時少し前集合。間に合わなくても到着9時でも構いませんよ)。撮影参加者は10時少し前に現地集合です。本番は10時~10時30分の間で始める予定。10時30分~11時に...
本日実際に巨大な生地をひろげてシュミレーションしました。十数人の仲間が会社帰りに集まってくれて一緒に作業をしてくれたのですが、これがなんとも楽しく、また不思議な光景でした。仕事も年齢も異なる自転車だけで繋がる仲間がこうして集まって一緒に汗を流すのは楽しかったです。こんな楽しさを3日も味わえると嬉しいです。本日決まった事、3日の役割等はしろさんが総合BBSに今晩遅く(多分)書き込んで頂けると思います。...
とりあえず、まずはこの作業。で、こんなの出来ました!『拡声くん1号』橋の上から指示を出すのはこれくらいのマシーンが必要で。でも・・・重い。...