fc2ブログ

Entries

1月終了

1月の走行距離1457km。元旦から今日まで休む事も無く毎日乗れた。昨年の秋から12月まで殆ど乗らずに酒と飽食の日々でしたが、元旦からは多少はマシな生活になりました。毎年の事ですが、急に運動を始めるので身体は悲鳴をあげています。昨晩も身体中が痛くて夜中に起き出して風呂に入りました。筋肉が付くのが早いか?身体壊すのが早いかの競争です。先週ヤビツ峠に行ったらコンビニからのタイムが53分27秒(ホンキで)。昨年はピ...

土曜定期練のお誘い

明日30日(土曜日)もチームの定期練習会です。普段定期練BBSで告知していますが、より多くの仲間が参加して欲しくてこちらに書き込みます。寒さでジャージに着替えるのも億劫なこの季節ですが、仲間とノンビリ(ほぼ)走れば寒さも気にならなくなりますよ。2月か3月にはプロ選手による講習会(まあるさんが企画中)も予定しています。ボクの方でもヒルクライム等の講習会を企画したいと思っています。土曜の定期練が盛り上がれば...

チームミーティング議事録

.討議内容(概要):(1)グランデパール招致に関連した今後の活動・グランデパール招致に関連したツール期間中のイベント開催に関して、より広域からの参加が可能な様にサテライトイベントを視野に入れて検討する。またキックオフ的な集合イベントだけでなく、ツール期間中にTシャツやビブを着てツールのステージ距離を個人やグループで走るイベントも検討していく。・上記活動に関してはBeachという枠組みを超えて横のつながりが...

2010年の活動

先日のチームミーティングで、いくつか今年度の活動案が出ました。どんなイベントやレース等に参加するか?もっとこんなチーム運営なら楽しめそう...等々。議事録は後日掲載させて頂きます。お気づきの方も多いと思いますが、今回BBSが読みにくいと言う意見がありましたのでBBSを刷新させて頂きました。大分見やすく、見落としも少なくなるようになったと思います。あと、ジャパンカップ観戦やレース会場までを観光バスをチャー...

ロングパンツ

Death Beachロングパンツが初入荷です。やっと!てな感じですが、これが自分でも良く出来てるな~と思う程に格好良いです。今朝初めてこれ着て練習しました。Mサイズは売り切れましたが、他のサイズはまだ在庫あります。これでやっと全てのアイテムが揃いました。...

ミーテイング

土曜のミーティング当初の予定のまま19時~Pandaniで開催とさせて頂きます。参加の方コメントよろしくお願いします。...

明後日23日(土曜日)はチームミーティング

明後日のミーティングよろしくお願いします。今の所、参加者が少なくて寂しいのですが、一つ提案が。明日ミーティング時間をずらして(本意ではないのですが、参加者が少ないので少々乱暴ですが了承して頂けて喜ばれるかも?と思いました)自転車の講習会に出ませんか?以前からボクがお世話になっている斉藤清史さん(昨年のJCRC西湖の特番でモー娘のコーチをされていたのをご覧になった方も居ると思います)のセミナーです。場所...

初スバル!

今年初めてのスバルライン。国道から料金所を抜けて3合目したPまで。2合目過ぎてから路面がシャリシャリして来て危険になって来たので引き返しました(本当は少しホッとした)。途中道路脇の雪景色の中にあまりにキレイな氷柱(つらら)を見つけました。beach house(一合目)では普通に軒先に下がるので見慣れた物だったけど、今日富士山で見たのは完全な透明(クリスタル?)で息をのむ程、美しかった。よく推理小説とかで凶器...

チームミーティング

23日(土曜日)19時~21時で行ないたいと思います。場所はPandaniです。前回の話しの続きと今年度の活動について話し合おうと思います。気楽にご参加ください。チーム員なら誰でも参加して頂けます。是非ご参加ください。尚、会場の都合もあるので参加の方はコメントお願いします。行きたいと言う希望だけでも良いです。都合付けば参加!などでも大丈夫ですので必ずお願いします。コメント無しの参加はご遠慮ください。よろしくお...

日曜練と今朝の荒川練

昨日はお台場に8人。周回路を1.5km交代で先頭が替わるルールで10周(30km)。程よい負荷で頑張った感も得られる練習でした。その後、お台場から10kmダンシングで帰宅。なるしまで予約していたシューズの試着に行ったらハーフサイズ大きくて、次便まで1ヶ月半待つ事に。スペシャの新しいモデルの黒43が欲しいです。今朝は2回目のパワークランク練。前回よりは上手く乗れた。完璧?と思うくらいのペダリングをしても、クラン...

POWER CRANKS!!その2

昨晩300m程Pandaniの前を走って「簡単じゃん!」そう思って今朝の荒川練に参加した。最初は良かったのだけど、2kmくらい進んだ所で脚が悲鳴を上げ始める。ストレスが!特に右足がぁ!ケイデンス80くらいで力を抜くと少し楽になりますが,リズムが狂うと重いです。めちゃ重いです。これはクランクが重いのか?左足が重荷になっているのか?原因は解りませんが、すんごく重い鉛を脚の裏に貼付けたような感触です。500mも漕ぐと「ふ...

POWER CRANKS!!

先日のアマンダ千葉さんの会の時に、チーム員のまさるさんに勧められたパワークランクを購入しました。これが笑ってしまう代物で、左右のクランクがホイールのようにラチェットで滑るように(フリーに)なっていて、引き脚を使わないとクランクが上がって来ません。左右同時に漕ぐ事も出来ます。もちろん片足ペダリングも簡単です。当初、パワークランクってくらいだから、パワーが出るクランクと思ったらパワーを使うクランクでし...

明日15日(金曜日)から自転車ショーです

明日からハンドメイドバイシクルフェア2010が始まります。今年もアマンダ千葉さんのサポートでBeachのメンバーのバイクが展示されます。shimizuさんの極太超高剛性のバイクとhamaさんのダンシングマシーンです。その他、サイクルモードでも展示した24インチのバイクが新型クランクで登場。27インチのディスク用のステッカーも製作しました。注目は千葉さんの最新作の電動ホイールです(後の巨大なポスターは今回のショー用に製作...

最近の事

今日やっとアノ信号を守る事が自然に出来るようになった。今朝は荒川までの往復52kmの練習。信号を守ると言う自然な事が、なかなかボクには難しくて、コレまで95%くらいの遵守率だったけど、この2日間はほぼ100%だ。荒川までの10キロちょいに50近い信号がある。往復だと100程。1年前までは50%守っていた(50%守っていなかった)。半年前から80%になった。不思議な事に8割守ると、残りの2割(ほとんど交通量の無い比較的...

7月×日

7月×日ツールドフランスの開幕日(グランデパール)に日本でイベントをしよう!前回のチームの集まりで決まった事。今日ご報告させて頂きます。Le Grand Depart Tokyo20XXという活動の一環として,まずは日本でボクらが出来るイベントを開催する事が近道と考えました。目的は日本人にもっと自転車を好きになってもらう事。自転車(サイクルスポーツ)を好きになってもらう事で自転車の環境やマナーの向上を目指します。チームの集...

プロフェッショナル

先日、欧州で活躍中のマッサー中野さんに「マッサージも疲れたら行った方が良いですよ」と言われたのを思い出して、近所のマッサージ屋さんに出掛けた。割引券があったのでなんとなく。店内に入るといかにもな味気ないスリッパを履かされ、施術料60分5500円を支払った。このお店は各マッサージ師ごとに小部屋に別れてあり、ボクの担当は痩せたらジャニーズ系の3重丸に太った青年でドランクドラゴンの塚地(裸の大将)をハンサムな...

ハンドメイドバイシクルフェア2010

今年も参加します!http://www.cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/1月15日(金曜日)~17日(日曜日)です。アマンダスポーツさんのブースお手伝い&チームバイク展示です。搬入が15日の午前中、搬出が17日の夕方になります。今回3台展示予定です。先日サイクルモードで展示した24インチのTTバイク(レコードブレーカー)とチーム員のshimizuさんの超極重Super剛性なバイクとhamaさんのダンシングマシーンです。つきまし...

トークショー直前・・・

本日田端のアマンダさんに打ち合わせに行って来ました。千葉さんはかなり面白い新作の製作をされていました。楽しみです。9日ですが、夕方17時くらいから開場予定です。早めに集まって雑談&開場セッティングのお手伝いも有り難いです。当日千葉さんよりのリクエストで全員名札を付けて頂きます(先程東急ハンズに行って人数分購入して来ました)。名前と職業(『会社員』とかでなく具体的に仕事の内容を書いて欲しいそうです)を...

自転車インプレ(紹介記事)

総合BBSでアマンダの自転車オーナーの記事を投稿して頂いているのですが、面白いですね。アマンダ以外のオーダーバイクや市販のマイバイクなお話も聞いてみたくなりました。そこから何か見えて来るのかもしれません。パーツやホイールの話、お勧めの峠道やサイクリングコースでも良いと思います。総合BBSを上手く使って皆で遊びましょう。...

NAVI

自動車文化雑誌NAVIが休刊(廃刊?)らしい・・・。ショック?です。ボクがこの雑誌と関わり始めたのが25歳の頃。当時ボクが仕事をしてみたい雑誌が2冊あって、それはどちらもサブカルで自由な雰囲気と文化人の執筆者が魅力の本だった。一つは文芸春秋社のCREAでもう一冊が二玄社のNAVIだ。NAVIの編集部は別世界で、他の出版社のようにグレーのデスクにコクヨの事務椅子でなく、全てRECAROのチェアで高級でオシャレ。編集部員も全...

9日のアマンダ千葉さんトークショーに向けて

今週末に行なわれるアマンダ千葉さんのトークショーに向けて現在アマンダに乗っている人たちのお話、自転車のインプレ等を総合BBSにて掲載して行こうと思います。また、千葉さんへの質問やアマンダオーナーへの質問もお願いします。参加される方は是非所有しているアマンダの事を書き込んでください。写真もあれば尚嬉しいです。具体的に素材やパイプが太いとか重いとか・・・乗り心地や踏み心地等々。もちろん今回の会に参加出来...

5日練習

今朝は10人ちょいで荒川でした。明日5日も同じです。どなたでも参加出来ますので是非一緒に走りましょう。ボクはかなりメタボになっているのですが、元旦から3日続けて乗っただけで多少脚が廻ってくれて楽しかったです。朝9時四谷スタバ集合~荒川江北橋9時50分通過で河口方面です。名古屋の350さんと行きます。まだお休みの方は是非ご参加ください。...

先日のサイクルモード対策会議カイギのご報告

チームの仲間が定期的に集まって話し合いをする良いイベントになって来ました。今後も続きます(名称は変わりますが)ので、一人でも多くの参加者が増えてくれると嬉しいです。前回の集まりの会議メモがくろらぶさんから届きましたので、以下に紹介させて頂きます。日時:2009年12月28日(月)20:00~場所:パンダーニ議事内容:(1)サイクルモード東京のBeachチームブース展示に関して・各説明員より説明や活動に関して下記の意見お...

明日1月4日練習です。

一応今日まで3日間続けて練習中です。今日は早朝からpandaniに行く必要のある大忙しの日だったので、早起きしてローラーに乗りました(30分ですが)。夜も少し乗ろうと思っています。ちなみにチャボは今朝遅刻!で、しかも練習していない!!ようです。草津にはエントリーしたようなので、まあ、まあいいか、、、。明日9時四谷三丁目スタバ集合、9時50分あたりに荒川江北橋通過で河口方面に行く予定です。時間のある方は是非ご...

アマンダスポーツ千葉洋三さんトークショー

お待たせしました!正式に日程と場所、時間が決まりました。開催日:1月9日(土曜日)時間:19時~21時予定(延長の可能性あり)場所:Pandani向かいの『カフェこぐま』http://blog.livedoor.jp/koguma4283/特別に店休日に貸し切りにして頂きました。カフェですのでコーヒーや軽食がとれます。ちなみにabもチャボも週に5回は通っている手作りの食事が美味しいお店です。アルコールはありません。22時で閉店です。会費:無料です...

元旦練

予定通り日枝神社に初詣~ホテルでカレー。夜Pandaniで軽くローラーに乗りました。90分程でギブアップでした。明日は荒川行きますよ。9時四谷三丁目スタバ~江北橋~河口方面です。時間ある方は是非一緒に走りましょうね。身体が温まるとギックリ腰が楽になるので嬉しいです。明日も乗るぞ~(ボチボチ・・・)。...

新年今年もヒルクライムでよろしくお願いします!

ツールド草津の申し込みが始まりました!あと3か月と半月程。ボクはブクブクと太ってしまい今年は仲間の応援だ!・・・とかなんとか言って・・・ハハハッ!!やりますよ。元旦からギックリ腰再発で歩くのもしんどいですが!それがなんだっ!!オレは乗るぞっ!オーッ!!!今朝の体重65.4kg、体脂肪17%、内蔵脂肪レベル8(ちなみに昨年のレース前は60kgを切ってたし、体脂肪10%以下、内蔵脂肪レベル2でした)でもまあ、これから...

Appendix

Pandani

Author:Pandani

最近の記事

月別アーカイブ

全タイトルを表示

無料ホームページ ブログ(blog)

QRコード