fc2ブログ

Entries

ヤッター!ヤッター!ヤッター!

Beachの仲間が喜んでくれると嬉しいです。こういう積み重ねが大事ですね。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091229-00000004-cyc-spo...

サイクルモード対策会議カイギ

サイクルモード参加された皆様、参加出来なかったけど来年こそは!という皆さん。どんな事をやって,何が得られたか?はたして・・・。ボクは無事終わった事でホッとしてそのまま忘れそうです。それではもったいないですよね。一度年内に集まって総括とお疲れさま!な会を行いたいと思います。日時は28日月曜日です。20時~21時にPandaniでお願いします。チームの仲間が集まって,09年を振り返り来年はどんな活動をして行くか?話...

Pandani年末年始の営業

21日(月曜日)通常営業 14:00~21:0022日(火曜日)定休日23日(水曜祝日)12:00~18:0024日(木曜日)臨時休業25日(金曜日)通常営業 14:00~21:0026~30日までの期間は毎日営業です。時間は12:00~18:0031日~2日まで休業3日初売り!です。...

練習寒かった・・・

久々にこの3日間練習した。乗れてないのは練習不足で仕方ないけど、あまりの寒さで風邪ひいてしまった。今朝の荒川練も途中気分悪くて一人で帰宅。熱出て喉が痛い。一緒に練習したhamaさんから頂いた?のでしょうか。Pandaniも早退して寝てます。すみません・・・。...

千葉さんトークショー

肩こりが酷いです。原因は解っています。運動不足(加齢か?)。この2か月程ほとんど乗っていない。サイクルモードが近づいてからは全く乗っていないのが原因と思う。久しぶりに今朝荒川を走った。気持ちいいです。アマンダの80tモールデットに2年ぶりに乗ったら,目から鱗な乗り心地。ビョーン!とバネ感があって最高です。他のどのバイクと比べてもこんな乗り心地はないです。先月まで某メーカーのハイエンドバイクに乗ってい...

Death Beach+GDT Tシャツ入荷中

写真撮りました。こんな感じです。...

無事終了&感謝!です

サイクルモード無事終了しました。連日スタッフやってくれた仲間に感謝です。楽しい自転車がもっともっと楽しいものになって行ける気がしました。片付けの為だけに来てくれた人もいて、感激でした。さあ、今日からボクは新たな出発です!やらなくては行けない事も多くありますが、来年はもっと楽しい、ドキドキ出来るイベントにしたいです。今年が『UKパンク!』なテーマだったので、来年は『お座敷で舞妓さんとお遊び♡』か...

2日目!!

2日目終了しました!お疲れさまでした。Beachブースは相変わらずの盛況ぶり!で多くの仲間が参加してくださいました。初日同様の頑張りです。「なんかチームワークいいんじゃないの!」(喜)と言いたくなるような盛り上がった(頑張った)一日でした。多くの差し入れありがとうございました。おかげでお腹も満たせたし、いい気分転換になりました。Pandaniブースは初日にぎりぎり間に合った新型ジャージをスタッフ全員で着て働い...

初日!

無事初日終了です。ご来場の皆様ありがとうございました!会場寒いです。もうメチャメチャ。そんな中、Beachブースのorangeさんとカズ吉さんの頑張りというか、一生懸命来場者に声を掛け真剣にチームやグランデパールの事を説明する姿に感動しました。kateさんやshimizuさん、クロラブさんもサポートありがとうございました。Mさん、Kさんどら焼きやスイーツの差し入れも食事もままならない中、本当に助かりました!!!!ありがと...

サイクルモード本日より!

会場でお待ちしています!かなり会場で浮いている雰囲気でした。まあ、ビンボーゆえの手作りのブースなのでこんなになってしまいましたが、皆気に入っています。アクリル看板やステッカー貼り等楽しく製作しました。ここにアマンダ3台、モデルさんとスタッフで運営になります。会場では今回のイベント用に製作したステッカー12種類を販売しています。自転車に貼る用から自動車用まであります。ジャージ類はご予約受け付けます。Be...

サイクルモード

いよいよ今晩から搬入開始です。長かった~です。ほとんどをアマンダさんのバイク製作にエネルギーを使いました・・・。凄いお金掛けて一切利益にならない展示ですが、アマンダという歴史的にも貴重で前衛的なブランドを多くの人に知って欲しかったです。そしてアマンダに関われる喜びが原動力です。損得抜きは千葉さん譲り。それだけ面白い展示(面白いと素晴らしいは違います...笑)と思います。バイクはアマンダ製なので最高...

ホイール製作

今週の水曜日から搬入です。もう本当にてんやわんやです・・・。アマンダの27インチ80tモールデットカーボンバイク用です。現在小畑さんにより組み上げ中です。...

Le Grand Depart Tokyo20XX

数年前、浅田監督とお話する機会があって、当時は日本人や日本のチームのツール出場は夢のような話しだった。どうやったら日本人が出場出来るか?真面目な浅田監督の苦労を聞いて、何か手助けになれれば!と思った。現場の人間が思いつかないような、意外な方向からそれが実現出来る気がして、このLe Grand Depart Tokyo20XXを思いつきました。当時Beachチームは既に200人を超えていたと思う。ただ、何か大きなムーブメントを起こ...

記念Tシャツとステッカー

 今回の東京、大阪のサイクルモードの出展代と1500枚の無料配布ステッカー等の経費は当初ボクが捻出で良いと考えていたのですが、チームの仲間から「少しでも阿部の負担を減らしてあげよう」というありがたい申し出がありました。仲間がいて本当にうれしいです。この場を借りて言わせてください。「ありがとうございます」以下前回の話し合いの内容からくろらぶさんがまとめてくれた物です。我々Beach Cabagnolo 10%(以下Beach)...

Death Beach仕様

勝手に以前の可愛い仕様からコレに変更しておきました・・・。...

Appendix

Pandani

Author:Pandani

最近の記事

月別アーカイブ

全タイトルを表示

無料ホームページ ブログ(blog)

QRコード