無事スタッフのチャボが1000km達成しました。なんのドラマもなくサクッと達成してくれた。あれだけ「24時間TVっぽくな!涙と感動のドラマにしてね」と言い聞かせたのに・・・。 明日から10月。また新しい挑戦です。このまま天気が曇り予報なら明日8時半にパンダーニ集合~荒川9時15分あたりで江北橋から河口に向かいます。どなたでもご参加頂けます(平日ですが)。宜しくお願いします。...
今週の土曜日はサイクルモード対策会議飲み会・・・対策会議報告会です。サイクルモードに参加するとかしないでなく、せっかく仲間が集まって楽しい事しているので酒でも飲みながら集まろう!話しを聞いてくれよと言う感じです。酒はabが調達&寄贈もします。ビールかワイン飲みながら自転車の話しをしましょう。ちょっとだけサイクルモードの話もしましょう。今回は公式イベントとして多くの仲間の参加を希望します。一応皆さん10...
ボクは夏が嫌いです。だって暑いんだもん。インドア派で汗をかくのが大嫌い。ですので、ここ数年、夏は一切自転車に乗っていませんでした。それが定期練主催者としてシブシブ夏の間も週末は走り、8月中旬からは初心者スタッフのチャボのロードバイクに馴れるのに付き合って乗るうちに走行距離が伸び、いつの間にか9月は1000km以上走ってしまいました。チャボは時々すっぽかすのでA型で真面目なボクの方が走行距離が伸びてしまい...
夏も終わって峠に出掛ける回数も増えて来そう。定期練も都心を飛び出して峠を目指すのも楽しそうです。個人的にはクリート位置を大幅に見直したシューズを試してみたいです。先日アマンダの千葉さんが腰を痛めたというのを知って、荒川帰りにお見舞いに行きました。思ったより元気そうで少し安心しましたが、くしゃみで痛めたそうです。痛めたのはくしゃみだけど、そのまま筑波山近くの20%の峠に挑戦したら酷くなった様です・・・...
久々に物欲ネタです・・・。ボク実は数年前から”ハブ”にはまっています。特に90年代のRECORD.ライカ(もちろんカメラの)のあのズッシリ感を思い出す、凝縮された感じの質感はまさにライカ。そしてこのカリカリなラチェット音は工具のロールスロイスファントムなスナップオンの響きに似ています。時々手のひらに乗せて「カリカリ…カリカリ..」どなたかRECORDのハブ余っていたらお願いします。...
ののが1歳になりました。妻より早く起きて、寝ているののに「お誕生日!オメデトーー!!」と1番乗りにお祝いです。あっという間の1年で、先程陣痛~出産のビデオを1年ぶりに上映しました。妻のお腹の中でド、ワン!ド、ワン!ド、ワン!(病院の機器だとこう聴こえます)と聴こえた心臓の音に「どんな子が入っているんだろう??」と耳を傾けたのを思い出します。1歳の誕生日にテディベアを買って上げました(山岳水玉仕様で...
第2回のくろらぶさんの報告です。会議日時:9月19日(土)19:30~22:00会議場所:有限会社ナレッジワークス参加者:abさん、orangeさん、mojohandさん、ポンポンさん、高津さん、スペシャルアドバイザー、くろらぶ1.訴求方法:「自転車が楽しむ環境が悪化しており、自転車を取り巻く環境に対して危機感を持っている」(自分たちにも責任の一端はあるという目線が大切)「そこで自分たちができることは何か? マナーを守るのは最低限必...
明日19日の土曜日は第2回サイクルモード対策会議です。チーム員の方は是非ご参加ください。一人でも多くの意見が聞ければ嬉しいです。参加したからと言ってサイクルモードで何かしてくれ!と言う訳ではありません。一緒に考えてくれる仲間が欲しいです。いろんな意見が出るのを期待しています。場所は千駄ヶ谷の駅近くです。渋谷区千駄ヶ谷1-28-8 ニュー千駄ヶ谷マンション108有限会社ナレッジワークスです。 日時は19日(土)...
チーム内外で注目の人物に執筆をお願いする集団ブログ始めます。現在の構想は12人の注目な人に「最低週一回は書いてね♡」とお願いして書けるとき、ネタのある時に気ままに書いてもらうブログです。一つのブログに書き手が12人!楽しくなりそうです。毎日書いても良いし、週一回でも・・・。いろんなキャラの方にお願い出来ると楽しそうです。指名(お願い)された方はご協力お願いします。...
冬生地のベスト白と黒が入荷しました。春秋用長袖と組み合わせると重宝します。ずっと売り切れだったBeachグリーンジャージの春秋用長袖も同時入荷です。...
10月にチーム員対象でパワートレーニングの講習会を行います。日程は調整中です(日曜日予定)。パワー計を使用している方、興味のある方、今後のレースで10分以上タイム短縮したい方にピッタリですよ。定員もありますので、全員を今回受け入れられるか?解りません。今後も定期的に行いたいのでご了承ください。まずは希望をコメント欄にお願いします。講師は最高権威のアノ方とアノ方にお願いしてあります!!!。お楽しみに。...
先日の会議録がくろらぶさんより届きました。チーム員の皆さん目を通してください。次回はもっと多くの仲間が参加してくれる事を願っています。楽しい遊びの延長ですが、やりがいのある社会貢献や皆の夢の実現のSTARTの場に出来たら幸せです。今朝の新聞に 高速自転車『待った』 と言う記事がありました。多摩川の河川敷の高速で走る自転車をなんとかしよう!と言う内容のようです。この道はもともとサイクリングロードだったの...
サイクルモードの打ち合わせを千駄ヶ谷のクロラブさん事務所にて行います。チーム員の方は是非ご参加ください。場所の詳細はクロラブさんのコメント参照ください。明日金曜日19時30分~です。送れて参加も大丈夫です。...
チャボのブログ『1000km走ってナイスバディ!カモ~ン♡』(仮)が始まります。http://ameblo.jp/tsubatachabo/Pandaniスタッフの超初心者(そもそもロードバイクの存在を知ったのもこの7月から)チャボちゃんがブログを始めます。ブログは業務命令ですので本人は渋々ですが「毎月1000km走ります・・・私」と言うので、そんじゃ本気なとこ見せてみんか~い!!と言う事でブログに練習日記付けてもらうことになりまし...
ショー用の自転車に着けようと思ったハンドルが届いた。自転車に着けるのがもったいない!と思うくらい格好良いです。バーの薄さもかなりきてますね。でも、ステムサイズ合わなければお蔵入りです...。その時は2010年モデルにします。...
重~い腰を上げて...久しぶりに練習に出ました。最高に気持ちの良い陽気で気分良く荒川へ。半年ぶりのライダーベルトは電池切れかパワーとケイデンスを表示してくれず、心拍とスピードを頼りに河口まで。心拍は185とかなのに脚は辛く無く筋力より心肺が先に落ちるってのを実感しました。明日も8時スタバで荒川行きます。時間のある方は是非。風邪で休んでいたチャボが出勤して来た。給食当番のようなマスク。もうこんなのし...
そろそろ涼しくなったし練習再開しようかな、です。ライダーベルトを着けちゃったし。...
新作等多数入荷しています。http://news.pandani.shop-pro.jp/...
千葉さんは最近ブルックスのサドルを愛用しているそうです。ハンドクリーム塗ってプラスチックハンマーで叩くそうですよ。自転車屋さんで見るこのサドルってカチカチン固くて「誰が乗るの?」といった印象でしたがこのサドルは凄くソフトでビックリしました。...