fc2ブログ

Entries

99に歯が!

まったく私事ですが、先程泣いているののを抱っこしていて気付きました。下の歯が1本竹の子が顔を出すかのようにほんの少し歯茎から白いものが見えます!娘の成長がうれしいです。毎日下手な歌を歌ってあげています。今日はのだめカンタービレの「おなら体操」を歌って踊りました。「ドレミファ ぷ~!」です。...

ロードバイク軽量化日記 その3

我が家のシューズ。ヒルクライム用です。手前のTIMEが現在の決戦用!で2009年は国産の軽量シューズで。TIMEに較べて左右で40g軽くなりました(インソール無しで実測片方で233g/44size)。...

クランク長

昨日は富士山は雪景色で自転車に乗れず。夜になって東京に戻り慌ててローラーに乗る。このところローラーで15分ともたないローラーアレルギーになってしまい1日の走行距離が4キロとか6キロが続いていた。昨晩はTV観ながらノンビリ「とにかくサドルに1時間!座ろう!!」そう決めてたので25キロ乗れた。22時頃携帯が鳴って慌ててクリートを外した。アマンダ千葉さんからの電話だ。「クランク長を長くしてみてはどうかな?...

トレーニング

このところお天気のせいで(本当はモチベーションの低下?)乗れていません。昨年のレベルにならない。練習量?か練習内容か?とにかくまだまだです。プレッシャーで鬱になりそう。練習しない言い訳ばかり上達しています。本日やっとまともな峠に新車を持ち込みました。本当は都民の森が良かったのですが、今回は本栖みちです。このブログでも何度か書いてますが、昨年の記録に遠く及ばない状態。前回35分(ケイデンス85回転)...

14日、15日の講習会

森師匠の講習会ですが、7、8日が定員になりましたので、翌週ということで14日、15日分の講習会の募集を開始します。7日、8日が天気等の理由で延期になった場合は自動的にこちらの講習会の日程もズレ込みますのでよろしくお願いします。OSANAIさんの希望を考慮して14日が基本講習で15日が峠講習となりました。それぞれ14日があと4名、15日があと5名可能です。希望者は書き込みお願いします。...

連絡してみました!

本日森師匠と連絡が取れました。3月なら週末可能だそうです。お天気をみて決めますね。条件は1回の講習の人数が5人、一人8000円です。時間は6時間。その内一人1時間づつマンツーマンで講習だそうです。一般的な事は雑誌に書いているので、個人に合った講習になるそうです。もちろん仲間の講習に着いて行って一緒にお話を聞くのもOKです(これが結構勉強になります)。abも出来るだけ同行しますが、あくまで森さんの講習会...

森師匠の講習会

そろそろ森師匠(森幸春さん)の講習会のお願いを森さんにしようかと思っています。具体的なとこを決めて行きたいと思います。まず峠でやるか荒川CRなどの平地でやるか?です。参加者のレベルも合わせた方が良いのでしょうが、参加人数的に難しいかもしれませんので今回は「森師匠に学ぶヒルクライム講座」(場所はヤビツか都民の森あたり)がAコース。「森師匠に学ぶ初・中級ロードバイクテクニック」(場所は荒川CR等の安全で多...

ダンシングマシーン×荒川CR

土曜練に行った。昨日。いつものスターバックスには流しさん、W.riverさん、takagakiさんの3人が既にコーヒー飲んだりで待っていた。ボクは信号待ちを利用してサドルのポジションを前下がり>>並行、前より>>後ろに引くに慌ただしく変更。平地での乗り心地というかフォームや筋肉の使い方についてあれこれ考えた。信号が青になって、ペダルに力を入れたら「うわあ~・・・」バランス崩してバタコケ。久々にやっちゃった。ホイ...

サイクルスポーツ誌

発売中の号にチーム員のヨシカズさんのお店が掲載されています。関西方面の方は是非食べに行ってみてください。お肉最高ですよ。ボクも近々尋ねてみたいと思っています。次は九州熊本のカフェかな~。関西支部も九州支部も盛り上がってくれるといいですね。...

ポジション

本日、都民の森にテストに出掛けようと思ったのですが、急な仕事で行けませんでした。夕暮れ時に慌てて晴海大橋に行ってポジションだけ決めて来ました。かなり変わったジオメトリーで街中を走るのも緊張させられます。ハンドルが近いので腰高になり、視点が高くなって不安定な感覚です。ホイールベースが短いのも影響してるかな。車体の軽さも不安定な感覚を増幅させる要因と感じました。最初のポジション。実際に坂を登ったら、チ...

ダンシングマシーン完成!

完成しました。興奮しました!これでもシートは後ろに引いた状態です。BBからサドルトップが3cm程前に出ています。SRMは36Tシングル(細かい仕様は後日)。明日テストして来ます。ダンシングシート(パイプ)も試乗してみました。どこに座ってもダンシングな感じです!かなりシート高が出そうですよ。意外に使えそうです。流石に長過ぎたので12cm程小畑さんにカットしてもらいました。...

Pandaniの営業

春物も少しづつ入荷していますが、営業は日曜のみで3月中旬までいきます。その間の時間を新製品のデザインや製作に当てたいと思っています。ネットショップは今月中に再開を目指しています。平日も時々Pandaniで作業しているので、お店にいる日も多い思います。御用のある方は、メールまたは03-6426-7662にお願い致します。...

ダンシングマシーン80×80その2

本日千葉さんより受け取って来ました。2週間前に予約入れていたなるしま小畑さんに預けた。かなり不思議な自転車が出来そうです。ヘンテコ・・・です。写真ではシートピラーがすんごい長く見えますが、実際も長いです。ほぼこの長さになりそう。T字型のシート?は流石に長いので自転車が組み上がったら適当な長さにカットします。この状態でトップのパイプ(シート)部分は、前後に動きます。自在な感じです。千葉さんは「接着の必...

天国地獄坂

ボク、昨年より2か月早く練習始めたので当然その分速くなっている・・・ハズ...と思っていたら違った。昨日今日と富士周辺の本栖みちを走った。結果35分くらい。がっかりしたのでこのコースのスタート地点そばの道の駅で昼食を摂ろうと思ったら「定休日」道の駅にも定休日あんのか!ショックでボーッとしてたら道の駅の裏山の崖に民家が見えた。凄い角度で家が斜面に張り付いている。「へ~・・・」と思った。まてよ!家があ...

あんこ2

最近お酒を減らしている。昨晩つい月明かりに照らされた富士山を見てたら飲みたくなって、キッチンの隅から飲み残しのシングルモルトを見つけてストレートで舐めた。「旨い!」でもせっかく痩せて来たので、アルコールの制限は必要ですね。で、最近あんこブーム。毎年この時期はバレンタインデー絡みでチョコ売り場が充実しているので、デパートに出掛けて婦女子に混じりベルギーやらイタリアやらのチョコを買い漁る・・・・のです...

最終SALEです

今週末でSALE期間終了します。年内夏物、冬物今後行う予定は一切ありません。在庫商品も少なくなって来ましたが、この記事を書いている時点でのお得な在庫の1部をご紹介します。冬用サーモジャージGVG S1,M2,XL1GRUPETTO赤 XS2、S2Peach姫 XS1,S2ピラータ XS1,S1,M4,XL1ブラックPandani XS1,S2Pandani XS1, L5(冬用ウインドジャケットSサイズあります)TUG S1,M1,L1ロングパンツもパッドありは少なくなりましたが、パッド無...

ロードバイク軽量化日記 その2

まずは10速でいくか11速でいくか。これが問題です。フロントシングル(36T)で行く事は決めているので、1速多い優位性は確か。昨年12-25Tで走ったコースだと11速なら11-25Tが使える。平坦区間でのこのギア差は大きい。ただSUPER RECORDは重いという噂があったので、実際に計測してみた。SRで片方のエルゴレバーで写真の重量。ちなみに左側は173.5g。10速の旧型RECORDで写真の重量。その差1台分で24g...

Pandaniの営業

本日月曜日ですが、体調が大分回復したので18時~21時で開けますね。18時~ボクはデザインやっているのでお店にいます。手狭ですが遊びに来てください。よろしくお願いします。...

ロードバイク軽量化日記 その1

今日からロードバイク(ボクの場合はヒルクライムバイクと言うべきか)軽量化日記始めようと思います。日記と言っても、今度のアマンダが組み上がって仕上がって、という過程のお話になるのですが、先日のアマンダさん訪問の直前に、千葉さんの奥様に「abさん重量はどれくらいをお考え?」と聞かれて『1000g!で!!』と言いたかったのですが、現実的でないので「1200gくらいです・・」と答えた。実際にフレームを前にして...

Pandaniの営業

明日の日曜日はすみませんお休みにさせてください。ab家に風邪が蔓延して,物理的に無理な状態です。そのかわり来週末までSALE延長しますね。来週の平日もお休みです(体調回復すれば開ける日もあるかもです)。ネットショップは営業します。店舗だけのお買い得商品も多いので是非来週ご来店ください。...

ネットショップ開店しました

特価品コーナーにまとめています。冬用ロングパンツが77%OFF~マグカップセットも特価にてご用意しました。...

ダンシングマシーン80×80

ある日アマンダ千葉さんに聞いてみた・・・「千葉さん、シート角って何度まで造った事あります?」「80度・・かな」「うわ~乗ってみたいな~80度!どんな形になるんでしょうね?」「そりゃ誰も見た事のないような物だよ・・・面白いよ...」「いや~見てみたいですよね!80度!・・・それで行きましょうよボクのバイク!!」「・・うぅ・・・」まあこんな会話が交わされた10日後、1通のFAXが届いた。そのシート角80...

ワンピース!

長袖決戦用ワンピースです。伊吹山HCに間に合わせたいです(間に合わない場合もあります)。かなりタイトで一人で着るのも大変な程ですが、軽くてエアロでタイム短縮間違い無し!とボクは思っています。価格は2万8000円前後を予定しています。右手だけ少し水玉が多く(長く)入っています。左足なんて...!明後日の昼くらいで締切ります。欲しい方はコメント入れてメールもお願いします。...

今週の予定

月曜日は17時~21時、火曜日は17時~20時、水曜日はお休み(在庫整理)木曜日はお休み(在庫整理)金曜日は17時~21時です。土日に関してはまた書き込みますね。...

あんこ

今朝の朝食。ボクはブログに食べ物をめったに出さないけど、これは美味い。筧さんの緑茶パン(多分そう言う名前でした)ほんの少しだけど小豆が入っていて、それがまた良いです。毎日食べても飽きませんよ。興味のある方は是非通販をお願いしてみてください。(筧さんのブログで問い合わせてみては)あと、ボクが最高に幸せになれる神田達磨のたいやき。僕の住んでいる四谷には『わかば』というたいやきの超有名店があるのですが、...

Appendix

Pandani

Author:Pandani

最近の記事

月別アーカイブ

全タイトルを表示

無料ホームページ ブログ(blog)

QRコード