BBSで進行していました伊豆大島サイクリングですが、こちらでも掲載させて頂きます。詳しくはBBSを読んでもらうとして参加者が20人を超えて来たようなので、もっと盛り上がると良いなと思います。ジェットホイルはネットで満員になっていても電話すれば取れる可能性があるようですのでトライしてみてください。25日の日帰りも可能です。24日の夕方に到着して25日に備えるのも良いでしょうし、24日の朝8時便で皆と一緒に行くのも楽...
今朝は流しさんといつも通りに8時待ち合わせで荒川に。昨晩OVEで「明日来るんでしょ!」と言っていた炊く蔵さんは寝坊したのか現れず。四谷を出発して水道橋~白山~田端~荒川到着。先日の雨で路面コンデションは70%くらい。水たまりを避けながらLSD開始。先週のロングラン(ロングと感じたのはボクだけか)の疲れが取れず膝というか右側の脚の骨が痛い。疲労骨折ってこんな感じ?と想像する。途中秋ヶ瀬公園手前でfumiと合...
今晩(26日金曜日)OVEに行きます。白長袖限定バージョンが入荷しましたので持って行きますね(全員分入荷したわけではありません注文時期によって一週間くらい遅れて入荷する分があるようです)。8時くらいには到着予定です。時間のある方はどうぞ遊びに来て下さい。http://www.ove-web.com/index2.html...
で、出来ました~!ふ~。明日搬入です。これでサイクルフェアが終わると乗れる(昨年の7月に塗装に出して仕上がるのに4ヶ月かかり、その後はこのイベントの為に傷を付け無いように乗らなかった)のが嬉しい。仕上がりは?ですが。やり過ぎです。ショーモデルと思えばOKかも・・・と考えるしかないですね。本日搬入してきました。例年の3倍くらいの出展数で楽しそうでした。見るものありますよ。是非行ってみてください。ブース...
2月の3日、4日、10日、11日、12日、17日、18日(いづれか)に自転車雑誌でもおなじみの橋川健選手のスクールを行いたいと考えています。ボクは数回橋川さんのスクールに参加した事が有るのですが、現役選手でコーチの才能は彼が1番!と感じました。実戦(践)にもとずいた理論と経験は感心させられる事ばかりです。しかも人柄もすばらしく親しみやすい選手です。気軽にボクらの質問に答えて頂けると思いますよ。現在橋川さんに...
自転雑誌等でご存知の方もいると思いますが、2月4日に明治神宮外苑で都心で初のクリテリウム(学生の大会ですが)が開催されます。午前9時くらいに集合で観戦しませんか。...
最近入会やジャージの申し込みの方で返信出来ないのが続いています。埼玉のMさん、青梅のYさんご連絡お願いします。...
今週の金曜日(26日)~日曜日にかけて「第20回ハンドメイドバイシクルフェア」が開催されます。場所は北の丸の科学技術館(自転車雑誌に広告が出ています)。AMANDAスポーツさんの今年の展示は80tカーボン「αkaiω」(アルファ カイ オメガというモデル名に決定したロードバイクインプレッションに出ていた自転車です)とBeachカバニョーロ10%です。ジャージも展示されます。是非見に行ってください。忌野清志郎さんの新型バイ...
金曜日のOVEでのミーティングで湘南・三浦半島方面へのツーリングが話題になっていたのですが、生来長距離が苦手なボクはその楽しそうに盛り上がっている話を「聞こえないフリ」していました・・・。昨年江ノ島ツアーでへろへろになった記憶も有り「他人事!」と決め込みました。昨晩も「明日の朝は寝坊しよう!朝目が覚めたら8時とかで『あ~ん寝坊した・・・』もう間に合わない・・ホッ・・・」となる予定だったのですが、が、...
明日金曜日(19日)夜19時~20時スタートでミーティングやります。是非参加してください。場所はshimanoが経営するOVEです。http://www.ove-web.com/index2.html 食事は無く飲み物とチーズとからしいので軽く食べてから来てください。OVE正面にコインパーキングあります。...
チーム員のfumiと製作していたホイールバックがようやく完成しそうです。試作品を6個くらい作ったでしょうか・・・感謝です。出来も非常に満足のいく物になりそうです。2本入りで手提げにもショルダーにもなる設計でインナーポケットはホイールに傷がつかないようにマジックテープで開け閉めします。ファスナーも引きやすいように革紐が着く予定ですよ。しかも刺繍でチーム名が入ります。おたのしみに!チーム員が130人近くに...
OVEのイベントの報告です。Beachからは36号、エース、ザッキー、gaku、masahif、クリ、abの7人(敬称略)でした。会場には60人以上のサンバでカーニバルな人、人、人でした。なるしまやブラームスのチーム員も多くて賑やかでした。餅つきも楽しめました。会場のOVEは初めてだったのですが、広くて奇麗で駐輪もできてミーティング(飲み?)には最適な環境でした。早速今週末あたりで集まりましょう。金曜日、土曜日、日曜日の夜ま...
今月末に冬用長袖限定白バージョンがS2、M2枚で残あります。2月末入荷予定でウインドブレーク黒もM2、L2で現在のところ残ありです。Sサイズ(バージョン1)は在庫あり即納です。申し込みは注文フォームに入力して申し込んでください。...
個人的な事なのですが、ボクが体調をこわして1週間がたちます。実は年末にjajaがご飯を食べなくなって困ってしまいました。好き嫌いのない本当に良い子だったので「いまさらワガママかよっ!」と思っていたのですがその内大好きなヨーグルトですら食べなくなり、正月とうとう病院に。結果「即入院」血液検査で異常な値が出たそうです。初めての入院でパニックになり、病院に駆けつけると小さな鉄格子の中にjajaが。ボクを見つける...
体調不良のまま初雪の富士山に行ってきました。写真はリビングから富士山と中庭のハンモック。今年は合宿しましょう。...
チーム員のgakuちゃんDJのイベントが噂のシマノのおしゃれ空間OVEで行われるそうです。是非餅を喰いに行って下さい。以下宣伝です!自転車(的なものを)好きな人々を ゆるーくネットワークする餅つき新年会ヤリマス。サイクリング好き、メッセンジャー、ロードレーサー、これから自転車に乗るかもしれない人、ぜひ自転車に乗せたいカワイイ人、、、。みんなひっくるめて、shimanoプロデュースの贅沢空間 南青山OVEで お餅をついて...
1月4日朝9時皇居半蔵門集合で皇居周回を4~5周して紀尾井町のオーバカナル(http://www.auxbacchanales.com/kioicho/index-j.html)に10時に集まる予定です。1時間じゃ走り足りない人は9時より早い時間にスタートしてください。郊外の方などは10時~にオーバカナル直入りでも大丈夫です。急な話なので数人かもしれませんが、都心を軽く流して旨いカプチーノでも飲みましょう!チーム員以外でも興味のある方は冷やかしに来...
新年あけましておめでとうございます。今日走り初めしました。久しぶりに東京で新年を迎えたのですが「暇だ...」おせちも一人では食べきれず、昼からジャージに着替え皇居を1周し正月気分を味わいつつお台場へ。途中、いつもなら騒がしいはずの銀座の街並も今日は静かで走りやすい。お台場周辺はフェラーリが数台爆音をあげながらシグナルGP状態でこれも都会の正月か。と思ったすぐ側をポルシェのGT~良く覚えてないけどフェラ...