なぜか今日たった今!ジャージ来ちゃった。31日分がそろいました。え~んメチャカッコええーーー!急にジャージが来ちゃったので31日どうしましょうか?1 そのまま31日に集まる。2 29日に集まる。3 30日に集まる。4 集まらない。どれがよいですか。渡すだけなら個人個人でも構いませんが・・・。今日は5人集まってその後、有名な牛たん屋に行きました(ボクは2日連続・・)。今日、マックを購入したのでコガ君にソフト...
定期的に集まるのも楽しいかな・・ということで31日に集まってお茶なり酒なりです。つまみは黒ジャージと白シューズカバーです。新着アイテムを肴に一杯どうでしょう。都心部に来れる方限定になって申訳ないです。また報告させていただきます。ジャージを注文されている方は最速で持ち帰って頂いて構いません。また注文していない方も現物を見るチャンスですのでお気軽にどうぞ。時間は20時に新宿通りのスターバックスでどうでしょ...
1月31日分と白グローブ、白ウインド、ウォーマー3点は予定通りなのですが、それ以降の在庫のないジャージを発注した分が多少(お知らせしたものより2週間前後)遅れる可能性が出てきました。これは2006年よりバイシクルNAVIのスポンサーロゴがジャージから外れるためです(3月4日納品のウインドブレークまでは現在のままです)。代わりに別のスポンサーロゴが入る予定ですが、現状の2005年モデルでないと困る方は恐れ入ります...
雪の東京を脱出!しましたが、当然富士山は銀世界でした(自転車には乗れません)。...
ジャージの長袖とウインドブレークが1週間早く納品されました。もう!めちゃ!カッコ良い!!です。レギュラーの白ジャージからの変更点はcabagnoloの文字が大きくなった。左腕の黄色いラインがやや細くなった。星がマイヨジョーヌイエローに。右腕のラインがvlaamsの繰り返しに。紋章ジャジャの色が変わった。紋章ビランクの天を突く指が見えるようになった。紋章パンターニの枠がマリアローザピンクに、紋章の中の車輪がG3スポ...
まったくどうでも良い?インプレッションの続きです。先日導入したロトールシステム(こんなキワモノの情報みなさんの役にたつか???)ですがチェーン落ちの症状は、なるしまのマイスター小畑さんに診てもらって一発解決(この時はそう思ったんですがそう簡単ではありませんでした)。ビミョーにアウターリングが内側に一部曲がっていたのが原因で個体的な不良かとおもったのですが、1日走ると再発です。53Tのギヤが最大56T...
知人の結婚パーティーがあって、今中さんとお話する機会があった。もちろんBeach10%の話をしときました。そう、時間のある時にチームのみんなとライド&ランチのお願いです。「今中さんと一緒に走ってお昼ゴハン食べてお話を聞く会」です。実現出来るかどうかまだわかりませんが、一応OKもらいました。Beach10%の『BEACH』という場所は今中さんのお住まいの甲府から90分(もちろん自転車で)の距離でそこで山梨なら忙しい今中さん...
昨年の11月9日発売号でオリジナルTシャツプレゼント(5名)というのをやったんですけど、年末になって編集部で「そういえばプレゼントの応募来てましたよ」と言われたまげた(カバタさん風)!『どうせ応募なんて来ないから5着って書いてもヘーキヘーキ』と思っていたのです。それでも応募そう数10名!確率50%なので抽選も考えましたが、せっかくなので全員当選にしちゃいました。横浜のEさん、埼玉のIさん、兵庫のKさん、大阪...
在庫分白ジャージ長袖 XSサイズ1着グローブ Mサイズ3着、XLサイズ2着1月31日入荷分白エアロシューズカバー(フリーサイズ) 8足黒ジャージエアロシューズカバー(フリーサイズ) 12足半袖 XSサイズ1着、Sサイズ1着ウインドブレーク Sサイズ2着、Mサイズ1着パンツ Sサイズ1着、Mサイズ1着グローブ Mサイズ2着、Lサイズ5着、XLサイズ2着3月4日入荷分白グローブ Sサイズ2着、Mサイズ2着、Lサイズ2着白ウインドブ...
昨年1番気になったパーツがこのロトールシステムというギア。確かスカパーの放送では今中さんは否定的だった。かつて流行ったシマノのバイオペースという楕円ギアも定着しなかったからだ。今中派(?)なボクはその通りと思う・・・が「試してみたい!」という欲求(好奇心)には勝てず、なるしまで注文してしまった。価格は2万円ちょっと。高価だけどこの工作を見ると仕方ないような気もしてくる。まるでボクが大好きな軽量化?...
メーカー側から3月中旬と連絡がありました。本当は1月初旬のハズだったのですが、こちらのこだわりが多く、メーカー側のデザイナーを苦しめているようで(本当に申訳ない!)延び延びになっています。3月中旬だとそろそろ春ですがら必要でなくなる方も多い(泣)と思うので事前に仮予約の連絡を頂けると数量の確保が可能です。レッグウォーマー左脚(左右でデザインが違います。こちらは悪魔おじさんのヤリがチラッ)レッグウォ...
先日アマンダで「これめずらしいよ」と渡されたSRM社の06カレンダー。さっそく飾ってみたのせすが、紹介したくなったので。日本の祭日などはもちろん載ってないので使い憎いんだけど、UCIプロツアーはしっかり祭日扱いで載っていて驚いた。なかでも5月は今年移籍のビノクロフで昨年のリエージュ~バスト~リエージュのゴールシーンが1面を飾っているのですが、右下にビノクロフのゴール直前6分間のSRMデータが公開されています...
疲れました。ボクはダメダメです。朝7時新宿出発で世田谷通りを多摩川へ。途中まで参加のmasahifさんとナカ、流し、遅刻タクゾウの5人でなんとなくローテーションしながら多摩川に8時03分着、サルトさん、ちょトラさん、案内役のなおたくぅ~さんの3人と合流。そこからはクネクネと住宅街や見た事もない気持ちの良い道を抜けて10時30分くらいに湘南134号線に。「おおっ着いた!」と思ったらそこから10キロ以上海岸線を走って...
予告通りに本日は「ツールド買い物」でアマンダ~オードビー~なるしまで散財してきました。アマンダでスペインで活躍中の日本人(2005は彼だけだったらしい)の管洋介(すがようすけ)さんと知り合いました。昨年はバレンシアのチームで自転車は自身のアマンダで走っていたそうで(今年チームを移籍してバイクが供給になるそう)千葉さんに年始の御挨拶中にいらした模様。以前はなるしまで走っていたので御存知かたもいるでしょう...
1月8日の日曜日に「新春サイクリング」やります。目指すは江ノ島。ルート及び集合場所&集合時間はコメント欄から案内役のmasahifさんの指示を御欄下さい。参加者はコメントをどうぞ。...
新年あけましておめでとうございます。「あ~新年になっちゃった」これでボクの年間最大目標レースであるMt富士ヒルクライムまで約5ヶ月だ。今年はチームの仲間も増えて参加するレースも激増しそうだし、この1月~3月の寒い時期に走り込まないとね・・・と思ってるんですがぁ、年末に富士山合宿に行ったらぁ気温がぁ、いきなりマイナス14度Cとかでぇ、寝込んでしまってぇ、貴重な年末年始がぁ寝正月っ!ここにきてやっとこさ起...